BUSINESS

事業紹介

JALスカイ九州の社員が担う業務をご紹介します。

旅客サービス

カウンター

旅の始まりであるご搭乗⼿続き(チェックイン)を行うことがカウンターでの仕事です。
航空券の予約・発券や搭乗手続きだけでなく、お手荷物の受託など、業務は多岐にわたります。

チェックイン

手続きを行うだけでなく、お客さまとの会話や時には表情からも情報を読み取ります。
快適な空の旅を過ごしていただけるよう、さまざまな部署に引き継いでいきます。

手荷物預かり

お客さまのお手荷物をお預かりし、危険物・壊れやすいもの・貴重品などが入っていないか、重さが規程範囲内であるか、乗り継ぎがあるかなどを確認します。

ロビーコンシェルジュ

自動チェックイン機・Self Baggage Drop(自動手荷物預け機)の導入に伴い、出発ロビーで操作など、お客さまのお困りごとのサポートを行います。

旅客サービス

トラフィック

到着されたお客さまのお出迎えをし、出発されるお客さまを機内へとご案内します。
運航乗務員、客室乗務員、手荷物搭載担当者など様々な関係者と連携し定時に出発させるためにチームワークで業務を行います。

旅客サービス

ラウンジ

ラウンジご利用のお客さまからのご質問やご依頼に対し、スピーディーかつ的確に対応します。
ご搭乗されるまで、ラウンジで上質な時間をお過ごしいただけるよう笑顔と明るいあいさつでお客さまをお出迎え、お見送りします。

旅客サービス

デスク

出発・到着の全ての便に関わるお客さま・運航・整備・手荷物などさまざまな情報を総合的に管理しています。
お客さまの情報、発着便の運航状況などに常に気を配りながら、いろいろな場所で業務を行っているスタッフに情報を提供します。

ステーションオペレーション

運航に関わる情報をタイムリーにパイロット、空港関係者など、運航に関わる多種多様な情報を取り扱い、必要な情報をパイロットや社内外の関連する部署へ発信しています。

エアライン受託事業

国内外のエアライン受託業務も行っています。各エアラインの規定や手順に則りながら、担当者と連携を取りながら、安定した旅客サービス業務やステーションオペレーション業務を担当しています。